観光施設及びレジャースポット

楽しい旅行のために訪れる観光地や施設の概要を調べましょう!

 営業時間 料金については変更がありますので注意してくださ。
No施設の名称住所 電話番号営業時間
休み
料金行き方備考
県立博物館 県立美術館 野の花美術館 報恩寺 子供科学館 先人記念館
1 岩手県立博物館盛岡市
上田字松屋敷34
(019)661-28319:30-16:30
月曜日
大人290円盛岡駅よりバス40分 ホームページを参照してください。
2 岩手県立美術館盛岡市
本宮
(019)661-283110:00-19:00
年末年始
大人500円盛岡駅よリ15分 ホームページを参照してください。
3 野の花美術館盛岡市
紺屋町4-8
(019)625-654110:00-18:00
月曜日
大人500円盛岡駅よりバス10分 ホームページを参照してください。
4 報恩寺(五百羅漢)盛岡市
名須川町31-5
(019)651-44159:00-17:00
年中無休
大人300円盛岡駅よりバス12分 ホームページを参照してください。
5 盛岡市こども科学館盛岡市本宮
字蛇屋敷13-1
(019)634-11719:00-16:30
月曜日
大人500円盛岡駅よりバス15分 ホームページを参照してください。
6 盛岡先人記念館盛岡市本宮
字蛇屋敷2-2
(019)659-33389:00-16:30
月曜日
大人240円盛岡駅よりバス15分 ホームページを参照してください。
7 岩山パークハイランド盛岡市新庄
字岩山50
(019)625-14309:00-17:00
木曜&冬期
大人1200円盛岡駅よりバス30分 ホームページを参照してください。
8 盛岡動物公園盛岡市新庄
字八木田60-18
(019)624-82669:30-16:30
月曜&冬期
大人400円盛岡駅よりバス30分 ホームページを参照してください。
9 啄木新婚の家盛岡市中央通り
3-17-12
(019)624-21938:30-18:00
年中無休
無料盛岡駅よりバス15分 ホームページを参照してください。
10 石川啄木記念館盛岡市玉山
渋民字渋民9
(019)683-23159:00-17:00
月曜日
350円盛岡駅よりバス40分 ホームページを参照してください。
11 岩手大学農業資料館盛岡市上田
3-18-8
(019)638-722810:00-16:00
土日祭日
大人100円盛岡駅よりバス15分 ホームページを参照してください。
12 矢巾歴史民俗資料館矢巾町大字
西徳田3-188-2
(019)697-37049:00-16:30
月曜日
150円矢巾駅より車で5分 ホームページを参照してください。
13 野村胡堂紫波町彦部
字幕坪193-1
(019)697-68969:00-16:30
月曜日
300円日詰駅より車で10分 ホームページを参照してください。
14 岩手県立農業資料館滝沢村滝沢
字砂込737-1
(019)688-47229:00-16:00
土日&祭日
大人100円盛岡駅よりバス30分 ホームページを参照してください。
15 ポニースクール滝沢村滝沢
字砂込389-18
(019)688-52909:00-16:00
火曜日
入場無料
滝沢駅より徒歩25分 ホームページを参照してください。
16 野鳥観察の森滝沢村滝沢
字砂込
(019)688-55229:00-16:30
火曜日
入場無料
滝沢駅より徒歩30分 ホームページを参照してください。
17 小岩井農場まきば園雫石町
26地割字丸谷地
(019)692-432-8:30-17:00
年末年始
500円盛岡駅よりバスで35分 ホームページを参照してください。
18 小岩井農場展示資料館雫石町
26地割字丸谷地
(019)692-4329:30-16:30
年末年始
無料盛岡駅よりバスで35分 ホームページを参照してください。
19 雫石歴史民俗資料館雫石町
西安庭
(019)692-39429:30-16:00
木曜日
無料雫石駅より車で10分 ホームページを参照してください。
20 けんじワールド雫石町
鶯宿
(019)695-31119:00-18:00
カレンダー参照
¥2800雫石駅より車で15分 ホームページを参照してください。
21 御所湖川村美術館雫石町
西安庭
(019)692-59319:30-16:00
月曜日
500円雫石駅より車で10分 ホームページを参照してください。
22 石神の丘美術館岩手町
五日市第10地割内
(0195)62-21119:00-17:00
年中無休
500円沼宮内駅より徒歩で10分 ホームページを参照してください。
23 炭の科学館葛巻町
江刈1-95-21
(0195)66-40999:00-17:00
月曜日
210円沼宮内駅よりバスで55分 ホームページを参照してください。
24 ホルスタイン記念館葛巻町
葛巻9-35-7
(0195)66-40999:00-17:00
無休
210円沼宮内駅よりバスで55分 ホームページを参照してください。
25 くずまき高原牧場葛巻町
葛巻40-57-176
(0195)66-0211HP参照
無休
無料沼宮内駅よりバスで55分 ホームページを参照してください。
26 二戸市立歴史民俗資料館二戸市福岡
字長嶺80-1
(0195)23-28709:00-16:30
土日&祭日
50円 二戸駅よりバスで15分 ホームページを参照してください。
27 天台寺二戸市浄法寺
御山
(0195)38-25007:00-18:00
年中無休
300円二戸駅より車で25分 ホームページを参照してください。
29 浄法寺歴史民俗 資料館二戸市浄法寺
御山久保
(0195)38-34659:00-16:00
年中無休
200円二戸駅より車で25分 ホームページを参照してください。
30 銀河牧場一戸町
女鹿字新田
(0195)33-121113:00-22:00
月曜日&冬期休
400円奥中山駅より車で20分 ホームページを参照してください。
31 松尾村歴史民話資料館八幡平市
松尾村柏台2-5-1
(0195)78-25989:00-16:00
年中無休
無料盛岡駅よりバスで50分 ホームページを参照してください。
32 岩手県森林学習展示館八幡平市
松尾寄木字沼利
(0195) 78-20929:00-16:00
月曜日
無料盛岡駅よりバスで50分 ホームページを参照してください。
33 岩手山天文台八幡平市
平笠24地割
(0195)76-201319:00-21:00
4月末-10月
300円大更駅より車で15分 ホームページを参照してください。
土曜日のみ
34 歴史民話の館軽米町
(0195)46-42239:00-16:30
月曜日
無料金田一温泉駅よりバスで40分 ホームページを参照してください。
35 ふるさと創造館九戸村
伊保内16-91-3
(0195)42-40019:00-17:00
無休
無料二戸駅よりバスで40分 ホームページを参照してください。
36 遠野市立博物館遠野市
東舘町3-9
(0198)62-23409:00-16:30
月曜日&年末年始
¥310JR遠野駅より徒歩で10分 ホームページを参照してください。
37 遠野ふるさと村遠野市
上附馬牛5-89-13-9
(0198)64-23009:00-17:00
年中無休
¥520JR遠野駅より12km車で20分 ホームページを参照してください。
39 遠野風の丘
道の駅
遠野市
綾織町新里8地割
(0198)62-08888:00-19:00
年中無休
無料遠野道の駅 ホームページを参照してください。
40 福泉寺遠野市
松崎町駒木7-57
(0198)62-38228:00-17:00
年中無休
\300R遠野駅よりバス12分 ホームページを参照してください。
41 千葉家の
曲り家
遠野市
綾織町上綾織
(0198)62-95299:00-16:00
年中無休
\350R遠野駅より12km 千葉家の曲り家
42 伝承園遠野市
土渕町土渕6-5-1
(0198)9:00-16:30
年末年始
\310R遠野駅よりバス10分 ホームページを参照してください
43 たかむろ水光園遠野市
土渕町柏崎
(0198)62-283910:00-17:00
年中無休
\300R遠野駅よりバス15分 ホームページを参照してください。
44 遠野昔話村遠野市
中央通2-11
(0198)62-78879:00-17:00
年末年始
\310R遠野駅より徒歩5分 ホームページを参照してください。
45 石鳥谷町立
歴史民俗資料館
花巻市
石鳥谷町中寺林
(0198)45-45139:00-17:00
月曜日&年末年始
\200JR石鳥谷駅より徒歩10分 ホームページを参照してください。
46 南部杜氏伝承館花巻市
石鳥谷町中寺林
(0198)45-68809:00-17:00
年末年始
\200JR石鳥谷駅より徒歩10分 ホームページを参照してください。
47 山岳博物館花巻市
大迫町大迫3-39
(0198)48-30209:00-16:00
月曜日&年末年始
\100JR石鳥谷駅よりバス30分 ホームページを参照してください。
48 ワインシャトー
大迫
花巻市
大迫町大迫
(0198)48-32009:00-16:00
月曜日&年末年始
\300JR石鳥谷駅よりバス30分 ホームページを参照してください。
49 萬鉄五郎
記念美術館
花巻市
東和町土沢5区135
(0198)42-44059:00-17:00
月曜日&年末年始
\300JR土沢駅より徒歩3分 ホームページを参照してください。
50 和紙工芸館
花巻市
東和町北成島5区
(0198)42-394810:00-16:30
月曜日&年末年始
\300JR新花巻駅より車15分 花巻観光地地図を参照ください。
51 高村記念館
花巻市
太田3-91-3
(0198)28-30128:00-17:00
冬期休館
\500JR花巻駅よりバス35分 ホームページを参照してください。
52 花巻市
歴史民俗資料館
花巻市
太田3-85-1
(0198)28-41909:00-16:30
月曜日&年末年始
\200JR花巻駅よりバス35分 ホームページを参照してください。
53 宮沢賢治記念館
花巻市
矢沢1-1-36
(0198)31-23199:00-16:30
年末年始
\200JR新花巻駅より徒歩20分 ホームページを参照してください
54 宮沢賢治童話村
賢治の学校
花巻市
高松26-19
(0198)31-22119:00-16:30
年末年始
\300JR新花巻駅より徒歩15分 ホームページを参照してください
55 花巻新渡戸記念館
花巻市
高松9-21
(0198)31-21209:00-16:30
年末年始
\300JR新花巻駅より徒歩10分 ホームページを参照してください
56 花巻博物館
花巻市
高松第26地割
(0198)32-10308:30-16:30
年末年始&整理期間
\350JR新花巻駅より徒歩10分 ホームページを参照してください。
57 北上市立博物館
みちのく民俗村
北上市
黒沢尻町字立花
(0197)64-17569:00-17:00
毎週月曜日&年末年始
\200JR北上駅よりバス15分 ホームページを参照してください。
58 北上市立鬼の館
北上市
和賀町岩崎
(0197)73-84889:00-17:00
月曜日&年末年始
\200JR北上駅よりバス25分 ホームページを参照してください。
59 サトウ八ロー
記念館
北上市
黒沢尻町字立花
(0197)65-540110:00-17:00
月曜日&年末年始
\300JR北上駅よりバス15分 ホームページを参照してください。
60 湯田町
歴史民俗資料館
西和賀町
湯田町川尻
(0197)82-32409:00-16:30
月曜日&冬期休業
\100JRほっと湯田より徒歩3分 ホームページを参照してください。
61 湯本博物館
西和賀町
湯田町湯本温泉
(0197)84-21317:30-16:30
冬期は休業
\300JRほっと湯田よりバス15分 ホームページを参照してください
62 碧祥寺博物館
西和賀町
沢内太田3-32
(0197)85-33307:30-17:00
年中無休
\500JRほっと湯田よりバス40分 ホームページを参照してください。
63 明治記念館奥州市江刺区
岩谷堂字向山
(0197)35-21119:30-16:00
年中無休
無料JR水沢江刺駅よりバス15分 奥州市観光施設
64 緑化センター奥州市江刺区
稲瀬字瀬谷子
(0197)35-33468:30-16:00
年中無休
無料JR水沢江刺駅より車20分 HP地図を参照。
65 江刺藤原の郷 奥州市
江刺区岩谷堂
(0197)35-77919:00-17:00
年中無休
\800水沢江刺駅より車で15分 ホームページを参照してください。
66 高野長英記念館 奥州市
水沢区中上野1-9
(0197)23-60349:00-16:30
毎週月曜日
\200水沢駅より徒歩で10分 ホームページを参照してください。
67 斉藤實記念館 奥州市
水沢区吉小路24
(0197)23-27689:00-16:30
毎週月曜日
\200水沢駅より徒歩で15分 ホームページを参照してください。
68 後藤新平記念館 奥州市
水沢区大手町4-1
(0197)23-78709:00-16:30
毎週月曜日
\200水沢駅より徒歩で15分 ホームページを参照してください。
69 国立天文台
水沢観測センター
奥州市
水沢区星が丘町
(0197)22-71119:00-16:00
年中無休火曜日見学可
無料予約必要水沢駅より徒歩で20分 ホームページを参照してください。
70 伝統産業会館
キューポラの館
奥州市
水沢区羽田町
(0197)23-33339:00-16:30
毎週月曜日
\200水沢江刺駅より徒歩1分 ホームページを参照してください。
71 正法寺
奥州市
黒石町字正法寺
(0197)26-40419:00-16:00
年中無休
\300水沢江刺駅より車で20分 ホームページを参照してください。
72 黒石寺
奥州市
黒石町字山内
(0197)26-41689:00-16:00
年中無休
\300水沢江刺駅より車で15分 ホームページを参照してください。
73 牛の博物館奥州市
前沢区字南陣場
(0197)56-76669:00-16:30
毎週月曜日
\400前沢駅よりタクシーで約7分 ホームページを参照してください。
74 東北ニュ−ジーランド村奥州市
衣川区日向59
(0197)52-45779:00-17:00
冬季休園
\500平泉駅より約7km ホームページを参照してください。
75 中尊寺平泉町中尊寺
(0191)41-22119:00-17:00
年中無休
\800平泉駅より約1.6km徒歩25分 ホームページを参照してください。
76 夢館奥州藤原
歴史物語
平泉町衣関13番地1
(0191)46-50119:00-17:00
年中無休
\1050平泉駅より徒歩15分 ホームページを参照してください。
77 平泉文化史館平泉町坂下10-7
(0191)46-20118:40-17:00
年中無休
\310平泉駅より徒歩15分 ホームページを参照してください。
78 平泉郷土
文化遺産センター
平泉町立花44
(0191)46-40129:00-17:00
年中無休(年末年始)
無料平泉駅より 徒歩12分 ホームページを参照してください。
79 毛越寺 平泉町字大沢
(0191)46-50119:00-17:00
HP参照
\500平泉駅より約0.7km徒歩7分 ホームページを参照してください。
80 一関市立博物館一関市
厳美町字沖野々
(0191)29-31809:00-17:00
月曜日
¥200JR一関駅より車で10分 ホームページを参照してください。
81 花と泉の
公園ボタン園
一関市花泉町
老松字下宮沢
(0191)81-40669:00-17:00
月曜日&年末年始
¥800JR花泉駅より車で10分 ホームページを参照してください。
82 猊鼻渓観光センター一関市東山町
長坂字町467
(0191)47-22559:00-17:00
HP参照
¥1500舟くだり90分 ホームページを参照してください。
83 室根自然
公園センター
一関市
室根山頂
(0191)64-37019:30-17:00
年中無休
無料JR一関市駅より12km HP地図を参照。
84 滝観洞
住田町
上有住
(0192)48-27568:30-16:30
年末年始
\800
上有住駅より徒歩で2分 ホームページを参照してください。
85 陸前高田市立博物館陸前高田市
高田町字砂畑
(0192)54-42249:00-17:00
月曜日&年末年始
¥100
土曜日無料
JR駅より徒歩で15分 ホームページを参照してください。
86 気仙大工
伝承館
陸前高田市
小友町
(0192)56-29119:00-16:00
水曜日&年末年始
無料
JR駅より車で15分 ホームページを参照してください。
87 大船渡市立博物館大船渡市
末崎町字大浜
(0192)29-21619:00-16:30
月曜日&祝日
¥300一関駅よりJRで130分 ホームページを参照してください。
88 世界の椿館・碁石大船渡市
末崎町字大浜
(0192)29-41879:00-17:00
月曜日&祝日
¥300JR細浦駅よりバスで11分 ホームページを参照してください。
89 碁石水族館大船渡市
末崎町碁石海岸
(0192)29-30769:00-17:00
年中無休
¥200JR細浦駅よりバスで15分 ホームページを参照してください。
90 釜石市立鉄の歴史館釜石市
大平町3-12-7
(0193)24-21119:00-17:00
年末年始
¥500JR釜石駅より3.5kmバスで7分 ホームページを参照してください。
91 釜石市郷土資料館釜石市
鈴子町15-2
(0193)22-20469:00-17:00
火曜日
無料JR釜石駅より徒歩で5分 ホームページを参照してください。
92 大槌郷土
資源創造センター
大槌町
吉里吉里1-205
(0193)44-324110:00-18:00
毎週火曜日
無料吉里吉里より徒歩で10分 HPの地図を参照してください。
93 鯨と海の科学館山田町
船越7-50-1
(0193)84-39869:00-16:30
火曜日&年末年始
¥610JR船越駅より徒歩10分 ホームページを参照してください。
94 マリーンパーク
山田
山田町
船越7-14-12
(0193)84-38889:00-16:30
火曜日&年末年始
¥610JR船越駅より徒歩5分 ホームページを参照してください。
95 岩手水産科学館宮古市
日立浜町32-28
(0193)63-53539:00-16:30
月曜日
¥300JR宮古駅より4.0km ホームページを参照してください。
96 龍泉洞岩泉町
岩泉町字神成
(0194)22-26568:30-17:00
年中無休
\1000盛岡より125kmk車で1時間30分 ホームページを参照してください。
97 安家洞岩泉町
安家
(0194)24-20119:00-16:00
年中無休
¥900JR岩泉駅より車で30分 ホームページを参照してください。
98 自然体験学習施設普代村
鳥居
(0194)35-26889:00-16:00
年末年始
\200JR普代駅より車で10分 HP普代村地図を参照。
99 田野畑村民俗資料館田野畑村
田野畑128-9
(0194)35-26889:00-16:00
月曜日&年末年始
無料JR田野畑村より車で10分 ホームページを参照してください。
100 マリーンローズ
パーク野田玉川
野田村
大字玉川
(0194)78-21389:00-17:00
年末年始
\1,000野田玉川駅より徒歩で15分 ホームページを参照してください。
101 観光物産館
ぱあぷる
野田村
野田31-31-1
(0194)78-41719:30-18:30
年中無休
無料野田駅併設 ホームページを参照してください。
102 大野キャンパス洋野町
大字大野
(0194)77-32029:00-16:00
月曜日&年末年始
無料陸中大野駅バスで10分 ホームページを参照してください。
103 久慈琥珀博物館久慈市
小久慈町
(0194)59-38219:00-16:30
月曜日&年末年始
\200久慈駅より車で10分 HP久慈市の観光施設を参照。
104 三船十段記念館久慈市
川貫
(0194)59-38219:00-16:30
月曜日&年末年始
\350久慈駅より車で5分 ホームページを参照してください。
105 もぐらんぴあ
地下水族科学館
久慈市
侍浜町字麦生
(0194)59-38219:00-18:00
月曜日&年末年始
\800久慈駅より車で10分 ホームページを参照してください。